風薫る五月はイングリッシュガーデンの草花たちも、爽やかな表情で出迎えてくれます。
色とりどりの可愛い草花の寄せ植えが鮮やかなコントラストとなって訪れた人を惹きつけます。
イングリッシュガーデンに咲く草花の群生やアップ画像の写真集です。
イングリッシュガーデン五月の草花たち
レンガ積み壁面のつるバラと中間層のバラや緑葉の足元を引き立たせるコンパニオンプランツの寄せ植えです。
バラが咲き揃えば、更に艶やかになりそうです。
コスモスの様なピンクの花が風で揺られ青や白、緑とマッチして爽やかさを感じます。
白っぽい青紫と緑、ピンクが新鮮です。
4月にはチューリップやラッセルルピナスが引き立っていた立体感があるコーナもすっかり彩りが変わりました。
4月のびわ湖イングリッシュガーデンはチューリップとバージニアストックやラッセル・ルピナス、パンジーやハーブ類等の寄せ植えや、ユキヤナギやノースボール、西洋シャクナゲ等、4月に見頃を向かえるガーデン内の花を画像と共に紹介します。 チュー[…]
色とりどりの寄せ植え草花が咲き揃って気持ち良さそう!
デルフィニウムの青や紫が際立っています。
白とピンクの組み合わせは清楚なイメージが爽やかです。
アップ画像が可愛い草花たち
寄せ植えの草花は色とりどりで爽やかですが、一種類の花をアップで撮ると違った雰囲気が味わえます。
イングリッシュガーデンに咲く草花の群生やアップ画像が可愛い写真集です。
チェリーセージの花
赤と白のコントラストと形がユニークなシソ科の仲間、チェリーセージの花が群生で咲いています。
一つの花は小さくても、純白に真っ赤な花が緑の葉に映えています。
チェリーセージの花アップ写真
チェリーセージの花をアップで撮ると更にユニークな姿が見えてきます。
丹頂鶴に見えたり、鶏のトサカや餌を待つ燕の子供にも見えます。
花嫁姿にも見えます。あなたは何に見えますか?
それにしても花とは思えないユニークで愛きょうの有る姿です。
スイレンの花
スイレンの池には耐寒性、熱帯性の色豊かなスイレンの花が咲き始めています。
澱んだ色の水と水面に浮かぶ蓮の葉とは対象的に可愛く鮮やかなピンクと白の花が点在しています。
スイレンの花アップ写真
白いスイレンの花をアップで撮ると中心部が黄色く、気品と共に落ち着いた気持ちにさせてくれます。
柔らかいゆで玉子を割った様な色合いに和まされます。
ラベンダーの花
偶然にも今年私が購入したフレンチラベンダーのルーシーパープルが大きな株からまるで孔雀が羽を広げたかの様に沢山の花を咲かせていました。
我が家のラベンダーも数年後にはこの様に咲き誇って欲しいです。
デルフィニウムの花
庭植えから鉢植え、切り花にまで人気が有り、存在感がある別名:オオヒエンソウと呼ばれる花です。
紫蘭の花
紫蘭の花が群生で咲いています。
我が家の僅かな紫蘭と違って群生で咲けば緑葉の中で紫の花が引き立っています。
まとめ
びわ湖イングリッシュガーデンで五月に咲く草花の群生やアップ画像の写真集でした。
草花の種類は詳しくないので、あえて写真のみで表示を大きくしてみました。
訪れた日も中高年層で溢れかえっていました。
爽やかなガーデン内は、インスタ映えする被写体を撮影するアマチュアカメラマンが多い一日でした。
イングリッシュガーデン内の草花も見渡すだけでなく、アップで撮影してみると、花の特徴が詳細になり更に楽しみが増えた気分になります。
次回の訪問でも、チェリーセージの花の様に可愛い発見をしたいと思います。