今回はブログを始める場合、 ワードプレスのテーマは何を使うのが良いのか、 について書いてみたいと思います。 たかがテーマ、されどテーマ。 誰もが通る道ですが、 悩む時間がもったいないのでターマ選びなんて サクッと終わられてしまいましょう。 私のおすすめのテーマも紹介していますので それも参考にしていただければと思います。   最初の一歩、テーマ選び あなたがワードプレスでブログを始める際…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

今回はブログを始めようとする人の多くが考える 「自分にブログなんて書けるのだろうか」という疑問は 意味がないということを納得してもらいます。   趣味のブログと稼ぐためのブログの違いを知る 自分の趣味とか日記、旅行記録などを ブログにまとめて公開するだけなら、 誰も何も悩むことはないでしょう。 だってそれは100%あなたのプライベートであり 読者にとってその内容が面白かろうが面白くなかろ…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

なぜ完全無料ブログではいけないのか

目安時間 10分

今回はあなたがブログを始める際に 無料ブログを選んではいけない理由を再確認してもらいます。 あなたがブログを始めようとした場合、 無料のブログサービスを利用するか、ワードプレスを使って 自分でブログを運営するかの2パターンがあります。 自分でブログを運営するというのは 自分でサーバーを契約し、自分でドメインを取得し 専用のソフトを使ってブログを立ち上げるということ。 ワードプレスというのはそのため…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

今回はアラフィフ、アラ還のオヤジがブログを始めるにあたり どんなブログを書くかについてじっくりと考えてもらいます。 もうすでにブログのジャンルが決まっている人も 今回の記事でもう一度「それでいいのか」を 再度確認してみましょう。   手っ取り早く稼げれば何でもいいのか どんなブログを運営するかを決める際に 儲かるなら何でもいいという基準でブログジャンルを決める人が いることに、私は不思議…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

今回はアドセンスに興味が有るあなたに アドセンスってどうして簡単にできるのかを 再確認してもらいます。 とても基本的なことですが、 意外とちゃんと理解できていない人が多いです。 ここをしっかり理解すると アドセンスの取り組み方が変わりますから ぜひ再確認してみてくださいね。   当たり前だが、アドセンスは物を売らない ネットで稼ごうとする場合、 もっとも簡単で手軽に稼げるのが ブログを利…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

ネットビジネス業界には多くのノウハウコレクターがいます。 ノウハウコレクターとは 数多くの教材を買うものの、どれも実践が中途半端。 結果は出せていないけどノウハウだけはすごい知ってる。 そんな人をノウハウコレクターといいます。   教材費に200万円もつぎ込んだノウハウコレクターとは私のこと まあ教材費として10万円とか20万円なんていうのは まだノウハウコレクターの域ではありませんね。…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

正しいことをしないのが正しい?

目安時間 9分

今回は正しいことをしない人は正しいか正しくないかについて 説明したいと思います。 何事にも真面目な人ほど さまざまな世界にクモの巣のように張り巡らされている ルールに雁字搦めになってしまうものです。 そんな人にこそ 今回の記事は読んでいただきたい内容です。   ブログの正しい始め方って? 初めての人はブログを始める際に どのように始めればいいのか迷いますよね? というか初めてのことですか…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

今回はアドセンスを始める上で、簡単にできて 驚くほど効果のある環境構築について紹介します。 やってる人にとっては当たり前すぎるほど 当たり前なんですが、やっていない人もまだまだ多いので もしあなたがまだやっていないなら是非やってみてください。   作業効率化のためにやってはいけないこと ブログを運営する上で誰もが思うことは いかに短時間で効率的に記事を書き上げるか ということですよね。 …

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

今回は、あなたが書こうとしている記事が 検索エンジンで上位表示されやすいかどうかを 簡単に確認できるツールを紹介します。   キーワード・サーファーというツール、侮れない ブログに記事を書く以上、 ちゃんとアクセスが集まる記事を書きたいと思いますよね。 これ、意外と簡単なことなんですよ。 記事の内容がどうのこうのとか ちゃんと検索需要のあるキーワードがどうのこうのとか そんなことは当たり…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

アドセンスを学ぼうと思ったとき、 あなたはきっと「すごい実績を持つ人がつくった教材」を 選んで学ぼうとしませんか? 自らが実践し、そのノウハウを体系化した教材だから 愚直に実践すれば稼げるようになるに違いない。 誰もがそう思うでしょう。 でもそこには大きな勘違いがある、 ということを今回は説明していきたいと思います。   すごい実績を持った人の教材は魅力的 あなたの元にもさまざまな教材を…

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング
応援のクリックお願いします!

西

サイト管理人

西

還暦を3年後に控え、たいして貯蓄があるわけでもないのに退職金満額支給も棒に振ってサラリーマンをリタイア。・・・って、老後どうすんの?そして年金も65歳ではなく減額されても60歳から貰います。・・・って、ホントに老後どうすんの?大丈夫、それを補って余りある稼ぎ方を知ってるので。

最近の投稿